« 愛内里菜&三枝夕夏 「100もの扉」 | メイン | いろいろな公約 »
2006年6月19日
意味が分からない
Category: 雑記
Amazon にいったらトップにターボサーキュレーターが紹介されていた。夏や冬に空調を利用する場合、暖かい空気は上に冷たい空気は下に溜まりやすくなるのでうまく循環させてやることが効率を考えると重要です。扇風機を使えばよいのですが、循環させるのに特化したものとしてターボサーキュレーターというものが存在するようです。少し高いなぁと思いつつそれでも便利そうだなと商品紹介のページを見ていたら次のような説明文が
竜巻(トルネード)のようにまっすぐ遠くまで届くパワフルな風が一番の特徴。
説明図などを見れば言いたいことは伝わってくるのですが、この説明文はまったく意味不明。
投稿者 kato : 2006年6月19日 20:31
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://cachu.xrea.jp/MT/mt-tb-1328e30.cgi/736
コメント
“竜巻"と“アマゾン"で、そういえばこんな商品でていたなぁというのを思い出しました(私は世代でないですが...)。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000EGD444/249-7970827-6269944?v=glance&n=13299531
投稿者 mym : 2006年6月20日 00:27
これ使うと変身出来るのですか?
# 私も世代ではないのでイマイチ萌えない…
投稿者 きゃちゅ : 2006年6月20日 02:21